かわいい春の野草&たくさんのツクシ!
だんだん暖かくなってきてベランダのお花たちも元気に咲いています
私はプランターの野草を間引くことが出来ず、可愛いから押してみました。
名前がわからなかったので「春の野草」という本を借りてきて調べてみました
改めて「野草」ってたくさんの種類があって可憐なお花が多いなぁ~と思いました
押しあがった野草です↓
左が春の七草の「ハコベ」で小さくて白いお花が咲きます~
右の野草は残念ながら本に載ってなくて結局名前がわかりませんでした
ひょっとして雑草???
野草と雑草の違いがわからなくなって辞書で調べると
・野草・・・山野に自然に生えている草。野の草
・雑草・・・自然に生える雑多な草
「雑多な」って書いてある所が違うだけなような・・・
まぁ可愛かったらどっちでもいいかぁ~って 感じです。
春になると道を歩いていても野草が気になりますね
昨日はSさんが「つくし」をたくさん持ってきてくださいました~
つくしは茎を半分にして押します。
大量に花処理をしていると「つくし職人」にでもなった気分でした
つくしのハカマは雀やフクロウなどのコラージュに活用できるのでいいですね~
たくさん摘んできてくださって本当にありがとうございました
←ブログのランキングに参加しています。
←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内

私はプランターの野草を間引くことが出来ず、可愛いから押してみました。
名前がわからなかったので「春の野草」という本を借りてきて調べてみました


改めて「野草」ってたくさんの種類があって可憐なお花が多いなぁ~と思いました

押しあがった野草です↓

左が春の七草の「ハコベ」で小さくて白いお花が咲きます~
右の野草は残念ながら本に載ってなくて結局名前がわかりませんでした

ひょっとして雑草???
野草と雑草の違いがわからなくなって辞書で調べると
・野草・・・山野に自然に生えている草。野の草
・雑草・・・自然に生える雑多な草
「雑多な」って書いてある所が違うだけなような・・・
まぁ可愛かったらどっちでもいいかぁ~って 感じです。
春になると道を歩いていても野草が気になりますね

昨日はSさんが「つくし」をたくさん持ってきてくださいました~

つくしは茎を半分にして押します。
大量に花処理をしていると「つくし職人」にでもなった気分でした


つくしのハカマは雀やフクロウなどのコラージュに活用できるのでいいですね~

たくさん摘んできてくださって本当にありがとうございました


←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。

←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内
- 関連記事
-
-
押し花アート展の搬入に行ってきました~ 2012/04/18
-
遠華鏡&とんぼ玉の体験作品! 2012/04/04
-
かわいい春の野草&たくさんのツクシ! 2012/04/02
-
花鳥園へ行きました~ 2012/03/29
-
Okinawa・(その2) 2012/03/26
-