ギフトデザイン講座PART4 受講しました~
昨日はギフトデザイン講座PART4を受講するため大阪まで行ってきました。
アクセサリー作りが好きな私にとって、とてもおもしろい講座でした。
またちょっと、はまってしまいそうです
内容が盛り沢山だったので、仕上げる所までは出来ませんでしたが、
途中経過ということで昨日会場で作ったところまでUPします~
(まるまるアクセサリー)
画像ではわかりにくいかもしれませんが、ぷっくり感がすごく可愛いです~
コピーした画像を使用出来るので幅広くアクセサリー作りが楽しめそうです。
(ちぢまるアクセサリー&マーメルトへの転写)
上がちぢまるアクセサリーです。これが1番難しいと思いました。
何回かチャレンジしてコツをつかみたいと思います
下はマーメルトへの転写でこの間作った
「ねむ~いフクロウ」の作品の縮小コピーを転写してみました。
自分の作品をアクセサリーに出来るなんて夢が膨らみますね~
アクセサリーは後、マーメルトにつけたり裏加工、UV加工、金具を
つけたりして仕上げていきます。
(サテンポーチ&ブレスレット)
左・・・ポーチにFDシート転写しました→パールペンを使って仕上げます。
右・・・スタンプでマーメルトに着色しました→ブレスレットになります。
復習をしながら仕上げたいと思っているので また完成したら、UPしますね~
(会場で購入したもの)
左下のKDシートはパールペンの練習にいいかなぁ~と思って購入しました。
他は「限定販売」だったと思うのですがアクセサリー作りにいいかも、、、って感じです。
ギフトデザイン講座は今回で4回目の受講でした。
今回のコピー転写加工はアクセサリー作りの幅がぐんと広がりそうで1番面白かったです。
教えていただいた事を活用して、また色々作っていきたいと思います
←ブログのランキングに参加しています。
←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内
アクセサリー作りが好きな私にとって、とてもおもしろい講座でした。
またちょっと、はまってしまいそうです

内容が盛り沢山だったので、仕上げる所までは出来ませんでしたが、
途中経過ということで昨日会場で作ったところまでUPします~

(まるまるアクセサリー)

画像ではわかりにくいかもしれませんが、ぷっくり感がすごく可愛いです~

コピーした画像を使用出来るので幅広くアクセサリー作りが楽しめそうです。
(ちぢまるアクセサリー&マーメルトへの転写)

上がちぢまるアクセサリーです。これが1番難しいと思いました。
何回かチャレンジしてコツをつかみたいと思います

下はマーメルトへの転写でこの間作った
「ねむ~いフクロウ」の作品の縮小コピーを転写してみました。
自分の作品をアクセサリーに出来るなんて夢が膨らみますね~

アクセサリーは後、マーメルトにつけたり裏加工、UV加工、金具を
つけたりして仕上げていきます。
(サテンポーチ&ブレスレット)

左・・・ポーチにFDシート転写しました→パールペンを使って仕上げます。
右・・・スタンプでマーメルトに着色しました→ブレスレットになります。
復習をしながら仕上げたいと思っているので また完成したら、UPしますね~

(会場で購入したもの)

左下のKDシートはパールペンの練習にいいかなぁ~と思って購入しました。
他は「限定販売」だったと思うのですがアクセサリー作りにいいかも、、、って感じです。
ギフトデザイン講座は今回で4回目の受講でした。
今回のコピー転写加工はアクセサリー作りの幅がぐんと広がりそうで1番面白かったです。
教えていただいた事を活用して、また色々作っていきたいと思います


←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。

←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内
- 関連記事
-
-
作品でアクセサリーを7点作成! 2011/06/08
-
ギフトデザイン講座PART4 アクセサリー完成♡ 2011/06/06
-
ギフトデザイン講座PART4 受講しました~ 2011/05/31
-
カメオ風マーメルトのチョーカー・ほか~ 2011/01/25
-
パーツdeマーメルトチョーカー! 2011/01/21
-
テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用