今日から11月ですね。
紅葉シーズンになっていくので楽しみです🍁
一昨日、Jちゃんがお花のアレンジメントを届けてくれました。
もらったお花でしばらく飾っていたけど
押し花にどうぞ~って頂きました。
大切なお花を下さりありがとうございました🙇

花処理の必要なお花が多かったけど
状態の良いお花を選んで押しました。
押し上がりが楽しみです😊
こちらは金木犀の押し上がりです↓

右下は正面押しと横押しを並べてみました。
どちらも可愛いですね💕
それに良い香りがするから癒されます。

↑ユーフォルビアも綺麗に押せました。
金木犀や忘れな草などの小さなお花を押す時に
いつも思うことがあります。
私は身長の割に手足が小さいのですが
小さなお花を押す時に小さな手の方が
押しやすいのでは…と思っています。
小さな手で今までよかったと思えることがあまりなくて…
学生の時ハンドボール部に入ってたけど
片手でボールが持ちにくい…💦
スキーに行ってた頃ぴったりのグローブがなくて
ジュニアサイズのグローブを買っていた…💦
最近では…スポーツブランドのスニーカーは
23cm以上しか製造してないスニーカーもあり…💦
手足が小さくて良いことはあまりないと思ってました😅
でも…小さなお花を押す時や小さな物を作る時に
とても使いやすい手のような気がします。
押し花をしたおかげで小さな手も役立つ時があるって
思えるようになりました😊
欠点だと思っていたことが
視点を変えると利点になったり…
長所と短所って案外そんなものかもしれませんね〜💮

押し花額や花パックを販売している
minneさんさんのネット販売ページ
→
minne販売ページ
押し花小物を委託販売して頂いている
Art Boxさんのネット販売ページ
→
Yahoo ショッピングモール販売ページ (←ヤフーストアへリンク)

お教室の案内はこちらをクリックして下さい
→
押し花のお教室案内 
←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
←ブログのランキングに参加しています。 ←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
テーマ : ■お花が好き♪
ジャンル : 趣味・実用