「煌めくクラフト展」 展示作品(*^^*)
昨日のブログの続きで「煌めくクラフト展」に
出品した押し花額を紹介します♪
今回は急遽、出品することになったので
8年前に作った49楕円額を展示させていただきました(*^^*)
年数が経過しても退色せず押し花の色が鮮やかです。
「ふしぎな花倶楽部」の密封の技術が素晴らしいことを
お伝えできればいいなぁ~と思います。

「くまちゃんからのプレゼント」
パンパスグラスなどでくまちゃんをコラージュ
ロベリアでオーバルのフレーミングをしています。
「For you」の文字はソテツの新芽で作成!
周りに色とりどりののビオラを入れています。
前回のブログで押し花のフロアはUPしましたが
他はグラスアート ↓

レカンフラワー・クレイクチュール・パーチメント
メタルエンボッシングなど展示されています↓

昨日、販売のコーナーでお手伝いしていると
私のブログをご覧になっている方が来てくださってお話が弾みました。
「お顔がわかってよかったです」とおっしゃってました。
なんとなく綴っている拙いブログですが
訪問してくださりありがとうございます。
京都文化博物館はレンガ造りのお洒落な建物です↓

開催期間は8日までですので
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね



煌めくクラフト展


京都文化博物館5階 入場無料・体験会
2018年4月5日(木)~8日(日)
10:00~18:00 最終日は~16:00まで
押し花・レカンフラワー・グラスアート・シルエットアートメタルエンボッシング
パーチメント・クレイクチュール・ワイヤクラフトなどが展示されます。
併設でニット展も開催されますのでぜひご覧ください


←ブログのランキングに参加しています。
←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
押し花小物を委託販売して頂いているArt Boxさんのネット販売ページ
→Yahoo ショッピングモール販売ページ (←ヤフーストアへリンク)

←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花のお教室案内
出品した押し花額を紹介します♪
今回は急遽、出品することになったので
8年前に作った49楕円額を展示させていただきました(*^^*)
年数が経過しても退色せず押し花の色が鮮やかです。
「ふしぎな花倶楽部」の密封の技術が素晴らしいことを
お伝えできればいいなぁ~と思います。

「くまちゃんからのプレゼント」
パンパスグラスなどでくまちゃんをコラージュ
ロベリアでオーバルのフレーミングをしています。
「For you」の文字はソテツの新芽で作成!
周りに色とりどりののビオラを入れています。
前回のブログで押し花のフロアはUPしましたが
他はグラスアート ↓

レカンフラワー・クレイクチュール・パーチメント
メタルエンボッシングなど展示されています↓

昨日、販売のコーナーでお手伝いしていると
私のブログをご覧になっている方が来てくださってお話が弾みました。
「お顔がわかってよかったです」とおっしゃってました。
なんとなく綴っている拙いブログですが
訪問してくださりありがとうございます。
京都文化博物館はレンガ造りのお洒落な建物です↓

開催期間は8日までですので
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね








京都文化博物館5階 入場無料・体験会
2018年4月5日(木)~8日(日)
10:00~18:00 最終日は~16:00まで
押し花・レカンフラワー・グラスアート・シルエットアートメタルエンボッシング
パーチメント・クレイクチュール・ワイヤクラフトなどが展示されます。
併設でニット展も開催されますのでぜひご覧ください




←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
押し花小物を委託販売して頂いているArt Boxさんのネット販売ページ
→Yahoo ショッピングモール販売ページ (←ヤフーストアへリンク)

←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花のお教室案内