先日、姉から「クリスマスローズをレカンにしたけど、どうしよう・・・」
っていうメールがありました
姉にはレカンフラワーの作り方や保管方法
BOXパック作りなどをレクチャーしたけどクリスマスローズを
BOXパックに入れるには小さい感じでした
押し花なら「送ってくれたら額に入れるよ~」と言うのですが
レカンは郵送するとお花が壊れちゃいそうだし・・・
そこで今までレカンでアレンジした方法などを話してみると、
姉は飾り方を考えたようで出来た作品を画像で送ってきてくれました。
ガラス瓶にクリスマスローズやビオラを無造作に入れてアレンジし
テーブルの上に飾っているそうです
すごく綺麗な色に仕上がっていてお洒落ですね~
こちらは芳香剤にレカンをあしらったようでアイディアがナイスです
ちなみに今・・・我が家のおトイレに飾っているレカンはこちらです↓
オーバルのお皿にリボンをかけてレカンをあしらっています
3ヶ月前ぐらいに作ったけど写真を撮るのを忘れてたので今回
姉に説明するために撮りました~花色もまだまだ綺麗です
私はこういうレカンの楽しみ方もありかなぁ・・・と思っています。
かんたんに作り変えできるので今まで
いろんな雑貨にレカンをアレンジをしてきました
HPのギャラリーに「アレンジ小物」としてアップしています 。
こちらで紹介していますのでよかったらご覧下さいませ
HP→
プレスフラワーちか・レカンフラワー・アレンジ小物
←ブログのランキングに参加しています。
←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
←私のホームページです。よろしければご覧下さい。 お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内
テーマ : ■お花が好き♪
ジャンル : 趣味・実用