押し花レッスン・その2
生活にブログが追いついてなくてすみませんが
今日は木曜日レッスン3名の方の作品を紹介します
(36額)
ライトが入ってしまってごめんなさい
S・Sさんは愛らしい3羽のフクロウをコラージュされました~
後ろ向きのフクロウもまたいいですね~
額や背景やフクロウがマッチしていて素敵な作品に仕上がりました~
(36立体額)
O・Aさんは36立体額の作り替えをされました~
娘さんが使っていた思い出の楽譜を入れて
色々なバラやノースポールなどでデザインされました
TDシート転写の蝶もリアルに立体的でいい感じです~
(26樹脂板)
O・Kさんはデコシールカップを使ってビオラやアジサイなど
パープル系のお花を入れられました~
清楚で爽やかな気分になる作品ですね~
さて・・・カレンダーを見ると押し花アート展搬入日まであと1週間しかない
なのに先週末から風邪をひいてしまった~
いつもは販売小物を2ヶ月ぐらい前から作っているのですが
今回、販売の方はあまり出品できそうにない
とりあえず体調を整えて搬入に向けて
他の準備からしなくっちゃ~~って感じです(*^_^*)
←ブログのランキングに参加しています。
←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内
今日は木曜日レッスン3名の方の作品を紹介します

(36額)

ライトが入ってしまってごめんなさい

S・Sさんは愛らしい3羽のフクロウをコラージュされました~
後ろ向きのフクロウもまたいいですね~

額や背景やフクロウがマッチしていて素敵な作品に仕上がりました~
(36立体額)

O・Aさんは36立体額の作り替えをされました~
娘さんが使っていた思い出の楽譜を入れて
色々なバラやノースポールなどでデザインされました

TDシート転写の蝶もリアルに立体的でいい感じです~
(26樹脂板)

O・Kさんはデコシールカップを使ってビオラやアジサイなど
パープル系のお花を入れられました~
清楚で爽やかな気分になる作品ですね~

さて・・・カレンダーを見ると押し花アート展搬入日まであと1週間しかない

なのに先週末から風邪をひいてしまった~

いつもは販売小物を2ヶ月ぐらい前から作っているのですが
今回、販売の方はあまり出品できそうにない

とりあえず体調を整えて搬入に向けて
他の準備からしなくっちゃ~~って感じです(*^_^*)

←こちらをクリックして頂けると嬉しいです。

←私のホームページです。よろしければご覧下さい。
お教室の案内はこちらをクリックして下さい(*^_^*)
押し花・レカンフラワーのお教室案内